GAUの書いた水族館レビューの皮を被った旅日記。

日本全国の水族館を巡るのが私の目的……いや使命!!

αの旅シリーズ
※注: ココでレビューしている内容は、GAUが個人的にお客として見学してきた、極めて主観的な感想を元に構成されています。
 従って文責は全てGAUにあり、また使用している写真は全て当該施設に無許可こっそりと使用しておりますので、これをご覧の皆様に於いては、各水族館に迷惑を掛ける事の無いように、重々お願い申し上げます。
※注2:  左欄の、それぞれの水族館名は各水族館のHPへ。レビュー欄の「○」をクリックすると、レビューへ飛ぶ事が出来ます。
 旅日記としてそれぞれを見る場合は、この欄のタイトルをクリックしてください。

GAUさんのドキドキ(?)旅行記(↑古い:↓新しい)
  • 旅日記1(海の中道水族館in福岡)
  • 旅日記2(宮島・宮島水族館in広島)
  • 旅日記3(しものせき海響館in下関)
  • 旅行記1(マリンパークニクス・クマ牧場in登別)
  • 旅行記2(地獄谷in登別&サンピアザ水族館in札幌&野宿)
  • 珍道中1(北浦&すみえファミリー水族館in宮崎)
  • 珍道中2(かごしま水族館in鹿児島)
  • ぶらり旅(アクアワールド大洗in茨城)
  • 探検ぼくの町(新・江ノ島水族館in江ノ島)
  • ひとり旅(伊豆三津シーパラダイスin伊豆長浜)
  • 冒険旅行1(伊勢神宮&鳥羽水族館in伊勢&鳥羽)
  • 冒険旅行2(二見シーパラダイス&忍者博物館in二見浦&伊賀上野)
  • 冒険旅行3(名古屋港水族館in名古屋)
  • 紀行文(松島・塩釜・マリンピア松島水族館in松島)
  • 強襲記録(鴨川シーワールドin安房鴨川)
  • 南方見聞録(美ら海水族館in沖縄)
  • 風まかせ(東海大学海洋科学博物館in清水)
  • 放浪記(箱根園水族館in箱根)
  • みちのく一人旅1(岩手県立水産科学館in宮古&鯨と海の科学館in岩手船越)
  • みちのく一人旅2(もぐらんぴあin久慈)
  • みちのく一人旅3(気仙沼リアスシャークミュージアム&氷の水族館in気仙沼)
  • 日帰り強行軍(アクアマリンふくしまin福島)
  • 奥っぽい細道1(男鹿水族館GAOin男鹿)
  • 奥っぽい細道2(加茂水族館in鶴岡)
  • 奥っぽい細道3(羽黒山参拝)
  • 奥っぽい細道4(寺泊水族博物館&マリンピア日本海)
  • 奥っぽい細道5(上越市立水族博物館in直江津)
  • 出雲旅行1(しまね海洋館AQUASin浜田)
  • 出雲旅行2(宍道湖自然館ゴビウスin出雲)
  • 散歩1(井の頭自然文化園(水生物館)in吉祥寺)
  • 散歩2(よしもとおもしろ水族館in横浜)
  • 流されて淡島(あわしまマリンパークin沼津)
  • 品川巡業(しながわ水族館in品川)
  • 北の国から'07(一日目)(オホーツク流氷館in網走)
  • 北の国から'07(二日目)(旭山動物園in旭川)
  • 北の国から'07(三日目)(淡水魚水族館千歳サケのふるさと館in千歳)
  • いい旅夢気分(一日目)(のとじま水族館in能登島)
  • いい旅夢気分(二日目)(越前松島水族館in坂井)
  • いい旅夢気分(三日目)(金沢城・兼六園in金沢)
  • きままトラベル(葛西臨海水族園in葛西)
  • 半年間の島流し(シェッド水族館inシカゴ)
  • 半年間の島流し2(ジョージア水族館inアトランタ)
  • 半年間の島流し3(アクアリウム・オブ・ザ・ベイinサンフランシスコ)
  • 甲斐の道行(山梨県立富士湧水の里水族館in富士吉田)
  • 岐阜に泊まろう(1日目)(滋賀県立琵琶湖博物館in草津)
  • 岐阜に泊まろう(2日目)(森の水族館in高山)
  • 岐阜に泊まろう(3日目)(アクア・トトぎふ岐阜県世界淡水魚園水族館in岐阜)
  • 諏訪詣り(蓼科アミューズメント水族館in蓼科)
  • 四国3か所巡り(1日目)(四万十川学遊館「あきついお」in四万十)
  • 四国3か所巡り(2日目)(虹の森公園おさかな館in松野町)
  • 四国3か所巡り(3日目)(桂浜水族館in桂浜)
  • 上洛日記(京都水族館in京都)