アクセス解析
Sorry, Japanese Only.
Since 1999.7.19
Hits. Thank you !!
Copyright (C) 1999-2009 Yajiman, All rights reserved.
TOPページへ 自己紹介へ 不定期日記へ 面接奮闘記へ 各種企画へ 倉庫へ
TOP不定期日記 > 2009年上期
不定期日記 (2009年上期)



● 期待しているからこそ、ガツンと言ってやるんだ (2009年1月17日)

● 付箋紙で遊ぶ (2009年1月25日)

● 淋しい熱帯魚 (2009年1月31日)

● オラに元気を分けてくれぇ〜!! (2009年2月4日)

● またやっちゃうぞ! (2009年2月6日)

● 壊した理由 (2009年3月2日)

● 自分の弱点に気がついた (2009年3月18日)

● やられたら、やりかえすぞ (2009年3月20日)

● 陰山コラム (2009年3月27日)

● いたたた… (2009年5月12日)

● 貴女の本番はいつですか (2009年5月15日)

● 相互リンク依頼が来た (2009年5月16日)









■ 期待しているからこそ、ガツンと言ってやるんだ


 友人の日記に、




『カマボコが入っていなきゃ鍋焼きうどんなんて、鍋焼きうどんじゃない』




 って書いてあってね。


 鍋焼きうどん+カマボコに俺はこだわりは無いんですが、そういう感覚は非常に良く分かるですよ。




 さっき、大戸屋に行きまして。


 最近、肉ばっか食べる生活だから、ヘルシーに魚&野菜を取りたいなと。


 本命は鯖の塩焼き定食かな〜って思って行ってみたら、良いのがあるじゃない!



















定食

『すけとう鱈(タラ)とカキの赤味噌煮込み鍋定食』





 これこそ、大戸屋クオリティですよ。




 フワフワの鱈


 小降りながらも存在感をアピールする牡蠣


 熱々の豆腐


 たっぷりの長ネギ、白菜、ゴボウ、水菜


 美味いよ。合格点ですよ。




 800円以上するので、鱈とカキはもう少し多い方が嬉しいが、俺としては野菜が食べたかったので、利害一致ってことで。(笑)


 でもね、もっと根本的なところで許せないことがありまして。




オイラ 『すみません〜この定食、味噌汁は付かないんですか?』


店員 『はい、お鍋なので付かないんですよ〜』




 危なく暴れるとこだった。(笑)


 定食屋だろ?


 定食って、味噌汁と漬け物がセットで、初めて定食を名乗るもんじゃねぇの?


 ご飯→主菜→副菜を行ったり来たりする流れの中で、味噌汁って重要じゃねぇ?


 箸休めと言うか、オアシスじゃねぇ?




 企業戦士が職場という戦場で傷付いた時に、身体を休める家庭みたいな存在じゃねぇ〜のか?


 しかも鍋の場合は味噌汁が付きませんって、この赤味噌の鍋はゴクゴク飲むにはしょっぱくないか?


 何なんだよ、もう!




 だいたい大戸屋って、味噌汁を軽く見過ぎだよ。


 ご飯は、サイズを大小と変えられたり、オプションでヒジキご飯だの、じゃこご飯たの、とろろご飯だのに変えられるのにさ、味噌汁は行く度に味が一定じゃないしな。


 たまにとんでもなくしょっぱかったり、味がほとんど無い味噌湯を出されたりな。




 別に俺ってば、味噌汁に対して、凄いこだわりがあったりするわけじゃないのよ?


 大抵の場合は、何でも美味いって言って食うし。


 でも定食屋を名乗る以上、味噌汁甘く見てんじゃねぇ〜って思うんだよね。


 よっぽど頭に来たから言ってやりましたよ。




『すみませんが!』


『はい…』




『味噌汁なんですけど!』


『あ…はい…』



















『単品でおいくらですか?』




  











■ 付箋紙で遊ぶ


 ただ今、午前4時前です。


 昨日から本番移行で、今帰ってきました。




 もう少し人間らしい時間帯に働きたいものですね。


 とはいえ、この時間まで何をしていたかと言うと、ひたすら待機していたんですね。


 本番移行でシステムに変更を入れているんで、何かあったら対応できるようにの待機なんですよね。


 やること無いからボォ〜っとしていても良いのですが、大抵は普段の仕事を黙々とやっています。


 待機担当のオイラは、とわねむと二人で黙々と仕事、仕事、仕事…


 でもね、ど深夜になってまで、そんなに仕事もできないわけでね。




とわねむ 『飽きたね、さすがに…』


オイラ 『だねぇ…もう止めるか』




『もう26時か…今日はもう良いんじゃねぇ〜か?』


『よく働いたよ、俺たち』




『だな。じゃあ何をする?』


『そうだなぁ〜やることないからイタズラするか?』




『そうだな。前のカレンダーのトラップみたいのやるか』




 以前に、一人本番移行作業に参加していなかった子が、カレンダーにイタズラされたわけだが、それを考えたのは俺ととわねむだった。


 過去のイタズラ ⇒ こちら




『そうだなぁ…そういえばさ、みんなパソコンのディスプレイに、付箋紙貼っているじゃん?あれって、覚書や自分のやるべき作業タスクなわけでしょ?』


『そうだねぇ』




『じゃあ、あの付箋の中に、新たな指令を書いておこう』


『それ面白いな。何を書こうか?』




 最初に目を付けられたのは、俺ととわねむよりも2歳年下の男。




『俺はねぇ〜コイツにはビッグな男になって欲しいから、ちょっと難易度の高い指令を出そうと思う』


『そうか。じゃあ書いてみて?』




『そうだなぁ〜俺が今気になっているのは…』




 サラッと書いて、貼り付けてみた。




『ちょ!マジで?ちょっと難易度高くねぇ?』


『いやいや、きっとやってくれると信じているよ』



















イタズラ その1の図

よろしく頼むぞ!





『いや〜パレスチナ問題だろ?とりあえず時間かかるぜ?』


『そうだねぇ。最初はね、「火曜日までに」とか条件まで付けようかと思ったんだが…』




『もっと長い目で見てあげてぇ!!』


『そうか、じゃあそうしよう。…次はコレいってみるか?』




『これって?アヒル?』


『そうそう、このアヒルのぬいぐるみの気持ちを語ろう』




『じゃあ、付箋をセリフの吹き出しの形に切るわ』


『おぉ、それ面白いな。じゃあ俺がセリフを書くよ』




『どれどれ?…アハハ!良いね、コレ!』



















イタズラ その2の図

職場で何をしているんだぁ〜!?





『なんか、これ…アヒルがやたら切なく見えてきた!(笑)』


『いや〜マジでウケるわ』




『さて…次は本命の松尾さんですな』




 チーム内に松尾さんという女性がいて、これがいじりがいのある人でして。


 オイラなんかは、松尾さんじゃなくて、まつオッサンって呼んでいるわけでね。


 実は、以前にやったカレンダー大作戦の時も、ターゲットは松尾さんだった。




 今度はどうしてやろうかと思ったが、テーマは付箋紙と決めたんで、松尾さんらしいことを書こうと。


 つまり、松尾さんが自分でメモして書いたかのようにしようということに。




『松尾さんでしょ?…ん〜、松尾さんと言えばキュンキュンかな?』


『キュンキュンか、なるほどね』




 松尾さんの口癖はキュンキュン。




 『私、そんなことを言われたら、キュンキュンしますよ〜』


 という風に使う。




『あ、俺凄いの思いついちゃた。筆ペン無い?…無いか。マジックでも良いや!』




 とわねむは、マジックを利き手の逆の左手に持って、黙々と書き始めた。




『なんだ、コレ!?マジできた!(爆笑)』


『ちょっと下手な感じで、左手で書いてみた』



















イタズラ その3の図

格言、きたぁ〜!





『ぶははは〜!!だいたい、「まつを」って誰だよ!「みつを」か!?(笑)』




『いや〜我ながら傑作!(爆笑)』




『マジで腹痛てぇ〜!みんなのリアクションが楽しみで仕方ないわ!』


『俺、月曜は朝早く来ようっと!(笑)』




 いや〜、いたずらってホントに楽しいね。




  











■ オラに元気を分けてくれぇ〜!!


 今朝は、いつもより早めに家を出て出勤しまして。


 途中でローソンに寄ったんです。




 朝飯を食べていなかったので、サンドイッチでも買おうかと思ったら、何やら新製品が。


 中華まんなんですが、塩豚の味でして。


 何だか店内がドラゴンボールフェアをやっていて、からあげクンにもコラボ製品がありましてね。


 買ってみようと思った塩豚まんも、悟空の顔がプリントされていました。




 その名も、『元気玉ん(げんきだまん)』。




 何だかなぁ〜と思いながらレジに並びましたよ。




やじまそ 『元気玉んを下さい』


レジのおばちゃん 『はぁ?なにぃ?』




 何かね、おばちゃんって言うよりは、おばあちゃんに近いかんじでね。




『いや…だから…元気玉んですよ。』


『はぁ?』




『げ・ん・き・だ・ま・ん!』


『はぁ?(何言ってんだ、この人って顔で)』




 何で通じないの?


 俺が読み方を間違えているのか?


 まさか、『げんきぎょくん』ではあるまい?




 振り返ると、後ろに何人か並んでいて、笑われているわけで…




 中華まんを一つ買うだけで、何だよこの仕打ちは?


 新しいプレイか!?




『だから!元気玉んだよ!』


『…』




『まんじゅうだよ!まんじゅう!』




 まぁ、このタイミングで、『中華まん』という単語が出なかったのも敗因ですが…


 さすがに頭に来たので、レジを離れて中華まんの容器の前に行き、




『これっ!!』




 って思いっきり指を指してやりました。




『あぁ〜元気玉ね♪』



















 何度も、そう言ってるだろ!




 ってか、元気玉じゃなくて、元気玉んって書いてあるんですが?


 何で正しく言うと通じないの?




 しかも、ヒアリングレベルで、元気玉だと認識できて、元気玉んだと認識できないのが理解できない。



















元気玉んの図





 結局、買えたわけだが、何の感動も無い味でして…




 むしろ、朝一番で元気玉んに元気を奪われた気がします…




『これは、クリリンの分!!!』




 って、手にした元気玉を、おばちゃんにぶつけてやろうかと思いましたよ。




  











■ 淋しい熱帯魚


 Goro's Barの録画を観ながら食事中。


 そもそも、あらびき団を録画していたはずなのに、おかしいなぁ〜




 まぁいいやと観ていたら、なんか番組内でカラオケ大会やってまして。


 よく知らない二人の芸人が、Winkの淋しい熱帯魚を唄っていたのですが、サビの部分で…




『Haert on wave〜 Haert on wave〜』




 って。


 びっくりしたね。




 淋しい熱帯魚の歌詞カードなんて見たこと無いし、そもそもWinkは特にファンでも無いので、昔歌番組で見たり、ごくたまに流れている曲を聴く程度。


 俺の耳コピでは、サビの部分は、




『ハロォ〜ウェ〜〜 ハロォ〜ウェ〜エ〜〜』




 だったはずなのに…


 まぁ、よく考えると、ハロォ〜ウェ〜〜ってどんな意味だよと。


 何を主張しているんだよとね。




 前の方の歌詞で、『ズキズキ切なくふるえる胸』って言っているんだから、Haert on waveだわな。


 『幻でも良いからあいたい』って言っているのに、感極まって出てきた言葉が、ハロォ〜ウェ〜〜って雄たけびかよと…


 何か、猛獣のような猛々しさを感じます。


 あいたいって言われても、ちょっと困るよね…(笑)




 こんな勘違いって無いですか?




  











■ またやっちゃうぞ!


 昨夜も本番移行でした。


 21時に開始しましたが、頑張った甲斐があって、なんとか日付が変わる前に現場を後にできました。


 他チームのスケジュール表を見たら、


 ----------------------

 3:00 オンライン起動

 3:30 参照系オンライン稼働確認

 ----------------------


 とか書いてあった。




 深夜なのか早朝なのかも分からない時間帯。




『何かあったら困るから、念の為にやじまそチームにも残って貰おうよ』




 なんて、ちょっとでも誰かが気まぐれを起こしたら、巻き込まれるところだった。


 マジ、怖いわ〜!


 まぁ、ウチのチームに立ち会い依頼が来なかった理由も、いまいちわからないんだけどもね。(笑)




 何はともわれ無事に終わった本番移行だが、日記に本番移行と書くと、みなさんが期待するのはやっぱりイタズラ?


 最近は本番移行で、やじまそ&とわねむがペアで作業をする度にイタズラされるんで、チームメンバーも警戒気味。


 普通に仕事をするのに、イタズラを警戒しなくてはいけない現場って、よく考えたら非常に嫌だよね。


 しかもよく考えたら、やじまそ&とわねむって、リーダ&サブリーダなんて、誰も怒ったりできないのよね。




 まぁそんなの一切無視して、今日もやじまそ&とわねむコンビはやりたい放題です。(笑)


 冒頭にも書いたけど、昨夜は待機で暇な時間が一切無く、日付変更線を超えずに作業を終えたかったので、色々とやる時間が無かったんだけども。




とわねむ 『やるか!』


やじまそ 『おうよ!』




『どうしようかな〜』


『そういえばね、前のイタズラを日記に書いたんだが、大好評でしたよ』




『うはは!今日も、やられた側が思わずツッコミたい、リアクションが取りたくなるイタズラをしたいね』


『そうだね〜じゃあ、まずこのパソコンからいきますか』




生贄 その1の図





『前に付箋紙で遊んだじゃん?あれ楽しかったよね』


『そうだね〜でもまた同じのをやるのは微妙だな』




『じゃあ違うもの貼るか』


『たとえば?』




『これあるよ?』




割引券の図





『居酒屋の割引券?』


『これを貼っておきますか』




『手伝いましょう』



















ヒマワリみたいの図

ひどすぎる





『こんなにぃ〜!?(爆笑)』


『ぶはは〜!!!すんげぇ〜!!!』




『これは!あれだな、電話ボックスのさ!』


『明らかにピンクチラシですな!』




『コイツ、月曜日に朝着たら、どんなリアクションするだろうな?』


『周りのメンバーの方が、コイツより朝来るのが早いから、みんな爆笑するだろうな』




『次行きましょう』


『よっしゃ、よっしゃ!時間ないぞ〜!急ごう!』




『これさ、パーティションの位置変えてみる?』




 職場のデスクは、隣との間にパーティションがあって区切られている。




『ちょっと変えて…ずらして…』



















せまっ!の図

せまっ!





『せまぁ〜!!!マジでせまぁ〜!!!』


『うはは〜!!せまぁ〜!!!大丈夫、これ!?』




『ぶははははは〜〜〜!!』


『これイタズラを通り越してイジメじゃない!?会社に来なくなったりしない?』




『ぶははははは〜〜〜!!』


『あはは〜!なんかもう、いっか、これで!(笑)』




 ちなみに、隣の席は広くなった。









領地拡大の図





『いや〜笑うわ〜』


『明らかに、自分たちが楽しいだけでやっているな』




『そりゃね〜!そう言えば、日記のコメントなんかでさ、「職場でマネしてみます」みたいな話をされるわけ』


『ほうほう、書き手が書き手なら、読み手も読み手だな(笑)』




『だもんで〜、みんなが職場で取り入れられるイタズラを一本お届けしたい』


『なるほどね〜それはどんなの?』




『これ見て、これ』




並ぶPCの図





『ん?』


『隣り合っていますよ』




『なにが?』


『PCが』




『そりゃねぇ〜』


『取り換えましょ』




『なにを?』


『パーツを』




『マジで?何を取り換える?ディスプレイ?本体?』


『本体はね〜イタズラがバレた後に、元に戻すのがめんどいでしょ』




『後片付けって、ちょっとさみしいよね』


『しかも本体はさ〜、下手すると、半日くらい気がつかないでしょ』




『…あぁ〜そっか』




 我々の仕事は、自分のPC上にファイルを置いて作業をしたりせずに、ネットワーク経由でアクセスしているため、誰のPCから作業しても同じなのである。




『そうなのよ、だからディスプレイの方が面白い』


『二人がPCを立ち上げて…自分が入力した内容が、目の前のディスプレイに現れずに、隣のディスプレイに…ぷぷぷぅ〜!!それ面白い!』




『いや、違うな!ディスプレイじゃない!マウスだ!マウスを変えよう!』


『あはは〜!きたこれ!絶対面白いよ!』




『マウス動かしたらさ…』









右側の人 『あれ?動かない?』


左側の人 『うぉ!何か急に動いた!』









『ぐふふ〜!!楽しすぎる!』


『差し替えましょ!マウス自体は交換せずに、コネクタをさしこむPCを、隣の人のPCに変えてと…』









差替え過程の図





 あれ、今回は俺はイタズラされていないなって安心したところに、動かないマウスカーソルと、勝手に動き出すマウスカーソル。




 短時間で仕込んだ割には、上出来、上出来!




 月曜日のみんなのリアクションが楽しみでならないね。




  











■ 壊した理由


 昨日、中学時代のツレと飲んだんだが、最高に爆笑したね。




 彼らの職業は、治安を守ったり、国を守ったり、伝染病を予防したり、人を売買したり(笑)と多岐に渡っているのね。


 仕事って各々にドラマがあるから、自分と違う仕事をしている人の話を聞くと、新たな発見があったりして楽しいよね。




 で、色んな話をしていく中で、俺が『感染列島』を観たという話をしたの。


 そしたら、防護服の話になったわけ。


 細菌、ウィルス、毒ガスなんかに対抗して、密閉された服があるでしょ?


 外気に触れずに消毒作業するみたいなさ。


 そんな防護服の話をしたら、




『あぁ、俺、防護服着たことあるよ』




 って言う奴がいたの。




『マジで〜!?』




 まぁ驚きですよ。


 あんなのブラッディーマンデーくらいでしか観ることないよ。


 身近に経験者がいるなんて!




 驚きのあまりに皆が食いついたので、質問大会になった。


 重たいのかとか、息できるのかとか。


 すると彼は言ったね。




『あぁ〜すぐにね…脱ぎましたよ』


『えっ?何で、また?』




 武勇伝を聞けると思ったら、意外な話の展開に驚いたわけで。




『いや…訓練で着たんだよ。ほら、当時ねサリン事件とかあったからさ』




 なるほど、一昔前の毒ガステロですな。


 やっぱり、治安を守るのは大変なんだな。




『それでさ…訓練で着たのは良いけど、脱げなくなっちゃったのよ…』


『えっ?どういうこと?』




『いや…だからね、壊れちゃって脱げなくなっちゃってさ、仕方ないから無理矢理壊して脱いだよ』


『えぇ〜!?壊したの?』




『うん…だって、呼吸できないし、俺は酸素ボンベで息してんのよ?死んじゃうじゃん?』


『毒ガスが外にあるのに、中で酸欠で死んじゃダメじゃんね!(笑)』




『本当だよ、ギリギリだったよ!』


『ちなみに壊したって、あれ一着いくらするの?』




『150万くらいじゃない?』


『何だと〜!150万を壊したんか〜!?』




『仕方ないだろ〜死んじゃうぞ?』


『何がどう壊れて、脱げなくなったんだ?何とかならなかったのか?』




『だってさ〜



















チャックが噛んじゃったんだもん』




『何だ、その理由は!?ゆとり教育の子供の言いぐさかよ!(爆笑)』




『まぁ俺が壊しちゃったから、訓練はすぐに終わっちゃったね』


『うわぁ〜ひどいな』




『何かね、中和剤が入った液体があるんだが、結局はその水まいとけば大丈夫ってことになったよ』


『適当すぎるだろ!』




 日本の平和は大丈夫なのか、心配でならない。




  











■ 自分の弱点に気がついた


 自分の弱点に気が付いた時って、すげぇ〜凹むんだって今日分かった。


 今日の昼飯の前に、マイミクのとわねむと話をしていた時のこと。




やじまそ 『いや〜なんか、胸が一杯で…食欲が…うっぷ…』


とわねむ 『何よ?胸やけ?』




『いや、そういうんじゃないんだが…なんかこう…ゲップが出るの』


『膨満感ってやつか?』




『あぁ〜そっちが近いかな…ガムを食い過ぎたかな…』


『何だよ?ガム食い過ぎで膨満感ってどういうこと?』




『いやさ、ガムを食い過ぎると、うっぷって俺なるのよね…』


『それって、食べる時に空気吸い込んでいないか?』




『あれ、そういうことなのかな?俺、ガム食べるとげっぷとか屁が凄い出るんだよね…』


『なんだよ、ガムも上手く食えないのか?』




『うぅ…最近ボトルでガム買ったから、延々と食べ続けちゃうのよね…そしたら体調悪くて…』


『ぶはは!ガムを上手く食べられない奴なんて、初めて会ったぜ!』




『うぅ…』




 自分がガムを上手く食べられない男だって、初めて分かったわけで…


 ガムなんて小学生の頃から食べているのに、何なんだよもう…




  











■ やられたら、やりかえすぞ


 今日も今日とて、本番移行だったわけですが。




 本番移行と言うと、なんだかイタズラをするのが恒例になりつつあるのだが、今日の俺は後半組。


 8時から25時まで作業をするので、17時を境に前半組と後半組に分けたのだ。


 前半組は6名、後半組は俺ともう一人の2名で編成した。




 17時になって出勤してみると、何だか俺の席が面倒臭いことに…


 パソコンのキーボードの上に、メンバのデスクから集められたうちわが花のように刺さっていた。




 もうね、これを見て、ちょっとイラッとしましたよ。


 まぁ色々とイタズラをしてきた身ですから、そろそろ反撃をされてもおかしくはない。


 別にそれ自体は構わないし、むしろかかってきやがれって気分なんですが…


 何でこんなに中途半端なことをするかね?


 つまんないんだよね…


 これ見て俺は、どうしたら良いんだろうか?


 あれか、これを見て俺が、膝から崩れてしまうリアクションを取ると思うのか…




 うちわを片付けてパソコンを立ち上げて見ると、今度はマウスが動かない。


 マウスをひっくり返してみると、マウスの中の玉が抜かれているでやんの…




やじまそ 『おぉ!?玉が無いな!どこだ?玉はどこだ!?』




 ってリアクションをしたら、これまた普通に返して貰った。


 違うじゃん!おかしいだろ!


 ここまでするなら、もうひと捻りしてくれよ!


 玉返す時に、玉に星のシール貼って、ドラゴンボールに変えておくくらいしてくれよ!




 イタズラはさ〜、仕掛けられた側が爆笑してしまうか、思わずリアクション取ってしまいたくなるように仕掛けるべきでしょう。


 マウスの玉を抜くなんて良い線行っているんだから、もうひと捻りあればなぁ…




 しばらくして、今度はボトルガムの中に、何か見たこと無いガムが色々増えていることに気がついた。




『あぁ〜、なんじゃこりゃ!何か違う色のガムが増えているわ!…ムグムグ…からっ!ガム辛い!』




 こんなリアクションをしたのに、今度はそれすらスルーしやがった。


 もう何だよ、やったらやりっ放しか!


 こりゃ、お仕置きしなきゃなるまい!


 実際ね、前半組は6人いるが、こんなことをするのは2人しかいないから、ピンポイントでお仕置きだな。




 それともう一人、お仕置きしなきゃいけない奴がいますな。


 後半組に配置したもう一人、Nが17時半になっても来やしない。


 電話したら、信じられないことにNの奴、寝坊だと。


 どこまで寝坊したら、17時過ぎまで寝ちゃうんだよ。




 ウチのプロジェクトのお母さんこと、マツオっさんのデスクから、アヒルカプセル(直径20cmほど)を持ってくる。




アヒルカプセルの図





 コイツに吹き出しを付けて、アヒルさんからお説教。



















ぼやくアヒル1の図

『本番移行で寝坊とか、ありえないよね〜』




















ぼやくアヒル2の図

『ないわ〜 ┐(´〜`)┌』




















ぼやくアヒル3の図

『だから"ヘッポコ丸"って言われるんだよ〜』





 ヘッポコ丸というのは、俺がNに付けたあだ名。


 アヒルにまで言われちゃ、世話無いぜ。


 遅刻してきてこれを見たヘッポコ丸は、文字通り膝から崩れて、orzになっていたね。(爆笑)




 さてさて、俺にいたずらした本命の二人に仕返しだ。




 まず一人目は、パソコンのディスプレイにこんな張り紙をしておく。



















怒っていますの図

『何見てんだ!ごるぁ!!』





 そして、このパソコンの背中側を表面にセット。



















背を向けての図





 これで、来週月曜日の朝に出社した時に、パソコンが裏返っていて




『もう、イタズラされた〜』




 とパソコンを元に戻した時に、









怒っていますの図

『何見てんだ!ごるぁ!!』





 と、こういう趣向だ。


 朝から背中向けたパソコンの向きを直したら、いきなりパソコンにキレられるわけだ。


 これは、相当面倒くさいはずだ。


 良いぞ、良いぞ!




 そしてもう一人。


 おそらく今回、ノリノリで俺にイタズラを仕掛けて来ていたであろうはずなのに、ガム食った時のリアクションをスルーしたな。




 その名も、あだ名がお藤。


 こいつには、大阪人の血も騒ぐであろうトラップを仕掛けてみよう。




 本番移行作業に差し入れられた、とら屋の羊羹を使って指令書を書く。


 そして、彼女のデスクの上に、そっと置いておこう。



















指令書の図





問題



 お藤はこの羊羹を、とんでもない方法で食べてしまいます。


 どんな食べ方になるのでしょうか?


 正解は、このあとすぐ!




 さぁお藤よ。どうするね?




 俺は君と違って、大層な爆笑リアクションをしてあげるよ。


 せいぜい、朝から俺を楽しませてくれたまえよな。


 期待しているよ♪




  











■ 陰山コラム


 前に、今使っている手帳のことを日記に書いた。⇒ こちら




 『陰山手帳2009』と言う名前なのだが、陰山英男さんと言う方が作られた手帳なのだ。


 中の構成がなかなか秀逸で、割と自分の理想に近い品である。


 それでも多少は不満はあるのだけども。


 自分にとって完璧な手帳は、他人にとっては完璧じゃないだろうから、難しいよね。




 そんな陰山手帳なのだが、1週間を見開くページに『陰山コラム』なるものがある。


 これは、作者の陰山さんが、独自の視点でコラムを書いている。


 内容は多岐に渡り、仕事とは?とか、時間の有効な使い方とは?とかといった内容で、なかなか興味深い。


 特に多いのが教育に関するコラムで、小学生が集中して勉強をするために…とか、中学受験が…とかを書かれているのは、陰山さんが教育者だからであろう。


 ぶっちゃけ、教育についてのコラムで説教されても困るし、そもそも子供もいない俺にはまだ早い話だ。




 でもね、何でそんな内容をわざわざ日記に書いたかと言うと、これが面白いんだわ。


 陰山先生ったら、たまに暴走するのよ。(笑)


 さっきね、3/23〜3/29のページを見て仕事をしていて、ふとコラムを見たら噴きだしたね。


 普段は真面目なコラムなのにどうしたのよ?と。


 そんな内容がこちら。









 会社や教育現場に新人たちを迎える季節がやってきた。彼らはゆとり教育のまっただ中で学校教育を受けてきた「ゆとり世代」である。ゆとり教育問題は、ひとつの解決を見たかのようにとらえられている。だが、ゆとり世代がどんどん社会に出てくるこれから10年は、社会が社会問題としてのゆとり教育問題に、直面せざるをえない10年なのである。





 貴方、仮にも教育者でしょう?


 『ゆとり教育問題』という社会問題だって言っちゃっているけど?


 大丈夫なの、コレ?




 ちょっと笑いながらページをめくると、3/30〜4/5にはもっと凄いことが書いてあった。









 ゆとり世代の特徴は、@問題を人や社会のせいにしがちであるということ。A「物事はうまくいってあたりまえ」と考えていること。だからちょっとでもうまくいかないと、マイナスだと考えてしまう。いつもマイナスだから自分に自信が持てない。そして恐ろしいことに、このダメダメな状況を一気に解決する夢のような方法がある、と信じていること。





 ちょ、ちょっと〜!!陰山せんせぇ〜!!


 『そして恐ろしいことに』って、アンタの発言の方が、100倍恐ろしいですよ。


 ゆとり世代との間に、何があったのだ!?(爆笑)




  











■ いたたた…


 鼻の穴の中に、にきびができた。


 人体って不思議…




  











■ 貴女の本番はいつですか


 先日、社員食堂でかなりの美人を見たのですが…


 彼女は、食事が終わってファンデーションを直していました。




 何してんの?と。




 席が無くて困っている人がいるから、食い終わったのなら早くそこをどけ!ということもある。


 でも、まず言いたいのは、なんでこんなところで化粧直し?


 だってオイラ思うに、女性の化粧って、自身を綺麗に素敵に見せるためのものでしょ?




 電車で、朝から化粧をしている人っているでしょ?


 あれはね、ある意味分るのよ。


 電車を降りて、学校や職場に行ったり、デートをしたりする場所が、彼女にとっての本番なわけだ。


 だから、電車で化粧をすること自体はどうかと思うけど、彼女にとっては、一緒に電車に乗り合わせた人なんて、空気みたいな存在なわけでしょ。


 電車内が、自室の化粧台の前なわけだよね。




 でもさ、社員食堂で化粧をすると、貴女はその化粧が終わった顔を、誰に見せたいわけ?


 職場で見せるには、貴女の舞台裏を周りの2〜300人くらいが見ているんだけど、それで良いのかな?




 なんだかなぁ〜って思って、一緒に飯を食っていた人に聞いたら、




『あれはメイキングの模様ですね』




 とのこと。


 あれか、DVDの初回特典か。


 そんなのいらんわ。


 隠すべきところは、きっちり隠して欲しいと思った昼休みでした。




  











■ 相互リンク依頼が来た


 とあるサイトの管理人様から、相互リンクの依頼が来ました。


 ----------------------

 Takeshi's world管理人

 yajiman 様


 突然のメールで失礼します。


 私は千葉県●●市のワークパワーの、●●と申します。

 この度貴サイトを拝見させて頂き、是非弊社2サイトと相互リンクをお願いしたいと思いメールいたしました。

 私共のサイトはビジネスサイトで、管理人様のようなおもしろいサイトではないのですが、私、一個人が気に入ってしまったのでリンクのお願いをさせていただきました。

 それにしても不定期日記の管理人さんのイタズラ好きはとても面白いです!!

 まだ全部読み終わってませんが、さすがに会社で長時間みるのも引けるので自宅で見ます。

 ご検討の上、相互リンクのご対応をお願いできればと存じます。

 (以下略…)

 ----------------------


 面白いサイトじゃないってのが凄く気になったのですが、リンクをクリックしてみました。




 http://www.w-power.jp/


 http://www.wp-st.net/




 はぁ?って思ったでしょ?


 ともすれば、やじまそのやつ、リンクを間違えたな?って思ったでしょ。


 オイラもそう思いましたよ。




 ウチのサイトに相互リンクを希望して来たサイトが、完全に人材派遣の企業サイトなんだもの。


 最初、転職を勧められているのかと思いましたよ。




 でもリンク集を辿ってみたら、確かにウチのサイトがリンクされているので、面白いから相互リンクにしちゃいました。




 まぁ、就職・転職のサイトみたいなので、『このサイトみたいな感じなことをしていたら、就職できませんよ』って思って貰えたら良いんじゃないでしょうか。


 これから就職活動する人には、『面接奮闘記』を読んで貰っても良いしね。(笑)




  


当サイトは、TOPページのみリンクフリーです。
リンクは、http://www.yajiman.com/ へお願い致します。
バナー

当サイトの無断転載・直リン等を禁止します。